C++,Qt,Qt Creator,プログラミング

問題

このエントリのタイトル長すぎる…。

のは置いといて、タイトル通りの問題についてです。

Qt Creator でソースを編集し、コンパイラとしてVisualStudio を使用している環境でビルド時に「警告: ...

Windows

問題

Windows にGnuMake を入れて使っていたところ、ある日make コマンドを実行したら以下のようなエラーが出た。

dir: cannot access '/s': No such file or directory ...

3dsmax,C++,MaxScript,Python

3dsmax で支援ツールを作るとき、実行速度の観点では MaxScript と Python と C++、どれが速いのだろうか、と気になって試してみました。

同じアルゴリズムでなるべく同じような処理をそれぞれの言語で書き ...

3dsmax,CG,MaxScript

ある日、.maxファイルを開いたらあったはずのレイヤが全部無い!という事態に遭遇したことはありますか? 私はあります。焦りますよね。しかもなんだかおかしな状態になっていて、全オブジェクトが規定値レイヤーにあるのではなく、レイヤーマネー ...

CG,おすすめ,ブログ,プログラミング

35歳からTAを目指して読んだ本たち

30歳で撮影職でアニメ業界に入り、その後3DCGに転向して35歳からプログラミングを学び、それから一年足らずで映画『楽園追放』の支援ツール開発をほとんど一人でやることになった私が、短期間でテクニカル ...

3dsmax,PySide2,Python

QtDesignerでUIを作る

今回はごくシンプルな例として、画像ボタンを作る例をやってみます。使用する画像は別途用意しておきます。

ベースUIを作る

ここではごくシンプルに、Dialog without Buttons(ボ ...

未分類

前のエントリに続いてビルドしたPySide2で発生する問題の対処法を紹介します。

pyside2-uic.exeでButtonGroupのあるUIをコンバートできない

ビルドしたものをインストールしてこれまで作成したUIをコ ...

PySide2,Python

以前のエントリでビルドしたPySide2ですが、実際に使用するにはいろいろと問題があります。このバージョンに残っている問題で、その後解決されているので現在のバージョンでは問題ないのですが、今回ビルドしたものにはいくつか問題があります。 ...

3dsmax,PySide2,Python

その1でビルドの準備が整ったので、いざビルドを実行してみましょう。

VC++2015 64ビット版のコマンドプロンプトを起動する

VC++2015用のに付属のコマンドプロンプトを管理者として実行します。Windowsのスター ...

3dsmax,PySide2,Python

3dsmax2018以降のPython開発についても記事を書きたいと思いながら一年も放置してしまった大きな理由が、このPySide2をビルドするという工程を説明するのが煩わしい、というものでした。

しかしすでに2020まで ...