About

2023年5月17日

このサイトについて

CG方面のスクリプティングやツール開発などの話題を中心に記事を掲載します。

書いている人について

アニメCGを中心にやっているプロダクションに所属するエンジニアです。

かんたんな開発歴

  • 2013年、現在の会社に中途入社し、最初の週に出た会議の話題からAfterEffects のシンプルなスクリプトを書いてチームに提供したところ、そのまま社内プログラマのような位置に。
  • 2014年公開の劇場作品において初めて3dsmax のツール開発を行い、この作品では一人ですべてのツールを開発。
  • 以降3dsmax、Maya、MotionBuilder、AfterEffects などの支援ツール開発、Windowsネイティブアプリケーションなどの開発をしながらパイプラインツールを作ったり、サーバやネットワークの面倒を見たりなど手広く担当

 主に「テクニカルアーティスト」「プログラマ」「ツール開発」などの名目でエンドロールに載ることが多いですが、技術系全般の相談所みたいな感じで広くいろんなことをやっています。最近は外部WebサービスのAPIを叩くツールを作ったりとか、次第に映像から離れた開発も増えてきました。

 何度か聞かれたことがありますが、私は現在の会社に入った時点ではプログラム経験はほぼゼロ、そもそもプログラマとして採用されたわけではありませんでした。それが入社後すぐに劇場作品のプログラマをやることになり、経験値ゼロから一人で奮闘して一気にツール開発が本業になりました。その経験を活かして、CGのツール開発に興味のある人に向けて、簡単にマスターできるチュートリアルを提供したいという思いでこのブログを書いています。

所有資格

  • CGマイスター
  • エンジニアリングマイスター
  • 基本&応用情報技術者
  • ネットワークスペシャリスト
  • CS検定ワープロ&表計算1級

守備範囲

  • 3dsmax (MaxScript、Python、C++)
  • MotionBuilder (Python)
  • Maya (Python)
  • After Effects (Adobe Extended Script、C++)
  • Blender
  • Opentoonz
  • TVPaint
  • Qt(C++)
  • WSH(JScript)
  • Linux(Debian、SparkyLinux)

読み物記事

Posted by Ken Taguma