3dsmax,3dsmax2023,Python,Tutorial

 前回、作ろうとしているツールの動作を考え、それを分解してシンプルな操作を行う関数に分ける、という考え方を解説しました。

 前回は関数を実装するところまでしか説明していなかったのですが、シンプルな機能の関数を実装したら、そ ...

3dsmax,3dsmax2023,Python,Tutorial

 早速ツールを作ってみようと思うわけですが、まず最初にすべきことは、「どんな機能を持ったツールにするか」という部分です。このチュートリアルでは、2020版のチュートリアルで作ったのと同じ機能をもつツールを作りましょう。同じ機能を実装し ...

3dsmax,3dsmax2023,PySide2,Python,Tutorial

3dsmax でPytohn ツールを開発するための準備について解説します。

3dsmax

2023年時点での3dsmax におけるPython 開発入門チュートリアルを始めるにあたって書いた2023年5月時点での実情あれこれ。

3dsmax,3dsmax2023,CG,MaxScript,不具合

 超お久しぶりです。皆さんお元気でしたでしょうか。僕は特に体調を崩したりとかいうこともなく非常に元気にしております。最近会社では新設された技術開発室でマネージャを任されるという事態になり、あちこち顔を出すことが多くなってきてます。どこ ...

3dsmax,MaxScript,PySide2,Python,Tutorial

お久しぶりです。あまりにも間が空きすぎてオワコン化した感がありますが生きてました。

さて、一部で好評をいただいている3dsmax のスクリプティング初心者向けチュートリアルですが、記事が埋もれていて探しにくい状態が続いてい ...

3dsmax,CG

 コメントで「3dsmax でメモだけを残すモディファイヤみたいなものを作れないか」という質問を頂いたのでその説明を。

 このエントリではスクリプトを使用しない方法を紹介します。追ってスクリプトから操作する方法も紹介したい ...

3dsmax,MaxScript,PySide2,Python,Tutorial

 前回までで当初予定していたものは完成しました。Python を使った3dsmax の開発では、やはり実行部分はMaxScript で作り、UIをPython で作るというのがとっかかりとしては楽だと思います。

 しかし、 ...

3dsmax,MaxScript,PySide2,Python,Tutorial

 その10で掲げた改善点のうち、まだ改善できていない残りの二つを改善しましょう。

ダイアログのタイトルがDialogなのをなんとかする
ダイアログの上にある謎の「?」を表示しないようにする

の二つです。 ...

3dsmax,MaxScript,PySide2,Python,Tutorial

 その10で、更なる改善点を5つほど挙げました。そのうちの1つ目、入力欄を0に戻す「クリア」ボタンはすでにその10で実装済みなので、今回は「間隔の値には少数を入れられるようにする」と「タブストップ(タブキーでの入力欄の移動)を正しくす ...